左官が使っている素材に着目!セメントやサンドモルタルってなに?

NEWS

左官が使っている素材に着目!セメントやサンドモルタルってなに?

住宅の外壁に使われる素材のうち「モルタル」があります。

モルタルという名前は耳にしたことがある方も多いと思いますが、「セメント」や「サンドモルタル」といった種類もあるので、どんな素材なのかを少しご紹介したいと思います。

 

また、こうしたサンドモルタルを使う職人となる「左官」についても合わせてご紹介します。

これから家づくりをしたい方の参考になれば幸いです。

 

モルタルとは

左官が扱うことの多いモルタルは、セメントと砂、水を混ぜてペースト状にしたものです。

モルタルの用途としては住宅の外壁や内装壁、土間などに使われています。

また、タイルやレンガの下地材として使われるのが「サンドモルタル」です。

 

サンドモルタルとは

サンドモルタルは、セメント、特殊骨材や混和剤などを配合した下地調整モルタルです。

左官壁の下地材などに使われています。

 

セメント、コンクリート、モルタルの違いについて

左官が扱う素材は、セメント、コンクリート、モルタルがあります。

セメントは石灰石や粘土を焼成して粉末にしたものです。これを水と混ぜると固まるのですが、砂を混ぜるとモルタルと言います。

 

水だけよりさらに強度が増すのが特徴です。

また、セメントに砂と砂利を規定の割合で混ぜて水で練って固めるとコンクリートになります。

 

モルタルよりもさらに強度が高くなります。ビルやデザイナーズマンションなどにもコンクリートが使われています。

耐震性や耐久性の高さがウリです。

外構リフォームなどにはモルタルが使われていて、こちらは一般住宅向けです。

 

下地調整モルタル

先に挙げたサンドモルタルについては、セメント、特殊骨材や混和剤などを配合した下地調整モルタルだと言いました。

これを左官が扱うのですが、その特長は、亀裂、剥離防止に効果的だという点です。

 

弾性骨材と特殊混和剤の働きによる効果なのですが、タイル下地として充分な接着力が得られます。

また、砂を混ぜるモルタルに比べて軽量です。

 

それでいて、薄くも厚くも塗り易いので、左官としては作業能率が大幅にアップする素材だと評価しています。

このように、住宅や建築物には左官が関与する外壁工事、下地処理があり、それに適した材料が使われています。

 

左官の技術と品質の良い材料によって安心、安全性の高い建築物が誕生することもわかっていただけたのではないでしょうか。

 

岐阜の左官工事は、やまだ業務店にお任せ下さい。


会社名:やまだ業務店

住所:〒505-0113 岐阜県可児郡御嵩町宿1865-2

FAX:0574-67-1660

営業時間:8:00~17:00 定休日:日曜日

業務内容:左官