仕上げによってイメージが変わる!左官仕上げの種類をご紹介
左官仕上げは左官職人が作り出す模様や仕上がりが大きな魅力です。
コテや刷毛を使ってさまざまな模様やニュアンスを作り出すことができますが、仕上げ方によってお部屋の雰囲気も大きく変わります。
そこで、左官仕上げの種類をご紹介します。
鏝仕上げのパターン
左官職人が一般的に使うコテを使って仕上げる手法でいくつか種類があります。
コテの扱いは難しく、左官職人の腕が光る仕上がりです。
コテ波
コテ波は人気の仕上げ方法で、コテの塗り痕を残した方法です。
塗り痕の残し具合によって雰囲気も変わりますので、職人と事前に打ち合わせしておくと良いでしょう。
扇仕上げ
コテで扇状に塗り痕を残す仕上げ方法です。
シックな空間や和モダンな空間と相性の良い壁です。
スパニッシュ仕上げ
スパニッシュ仕上げはコテで作った四角い模様が特徴です。
ランダムで自然な模様をつくるには職人のセンスが必要です。
スタッコ調仕上げ
壁全体に凹凸を出し、表面がザラザラに見えるようにした仕上げです。
ヨーロッパ建築の外壁に多く取り入れられており、洋風の仕上げにしたい方におすすめです。
マーブル仕上げ
マーブル仕上げは2色の壁材を壁の上で混ぜながら塗っていく手法です。
絶妙な色の混ざり具合は左官職人のセンスによって異なります。
ニュアンスの種類は無限大ですので好みを伝えてデザインを決めていくと良いでしょう。
ハケ仕上げのパターン
刷毛引きはブラシのようなハケを使用して模様を付ける仕上げ方法です。
細かい線を引いたような味のある壁が出来上がります。
刷毛引き仕上げ
ブラシタイプのハケで横線模様を引く仕上げ方法で、コンクリート土間にも使われます。
ブラシの硬さや粗さで模様が変わりますので好みによって風合いを変えることができます。
コテバケ仕上げ
コテの表面が刷毛になっているコテバケという道具を使って仕上げます。
模様を交差させたり扇仕上げにしたり建物やお部屋の雰囲気に合わせてデザインすることができます。
その他の道具を使ったパターン
ローラー仕上げ
ローラー仕上げはローラーで塗装材を塗って仕上げる方法です。
ローラーの素材によりニュアンスが異なりますので、イメージする仕上がりによってローラーや塗装材を選びます。
スポンジ仕上げ
スポンジ仕上げは一般的なスポンジを使って仕上げていく手法です。
スポンジの細かい凹凸模様をつける事で雰囲気のある模様に仕上がります。
左官仕上げの雰囲気は自由自在
左官仕上げと言っても手法の種類はさまざまで、自由に好みのデザインを作り出すことができます。
左官材料にもいくつかの種類があり、材料と仕上げを組み合わせて思い通りの雰囲気の壁に仕上げられます。
目指す雰囲気の外壁がある場合は左官職人に画像などを見せて実際の仕上がりがどうなるか相談して決めると良いでしょう。
岐阜の左官工事は、やまだ業務店にお任せ下さい。
会社名:やまだ業務店
住所:〒505-0113 岐阜県可児郡御嵩町宿1865-2
FAX:0574-67-1660
営業時間:8:00~17:00 定休日:日曜日
業務内容:左官